湖沼のエコツーリズムコンテスト参加者募集

2022年10月15日(土)に滋賀県立琵琶湖博物館ホールで、来年秋の第19回世界湖沼会議(ハンガリー・バラトン湖畔)を見据えた『ILEC国際シンポジウム2022』を開催し、その第1部では「湖沼のエコツーリズムコンテスト … 詳細を見る
News
2022年10月15日(土)に滋賀県立琵琶湖博物館ホールで、来年秋の第19回世界湖沼会議(ハンガリー・バラトン湖畔)を見据えた『ILEC国際シンポジウム2022』を開催し、その第1部では「湖沼のエコツーリズムコンテスト … 詳細を見る
令和4年6月10日、ILECは近畿労働金庫様より社会貢献預金(笑顔プラス)の配当 214,604円のご寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚くお礼申し上げます。 ご … 詳細を見る
令和4年6月7日、ILECは 関西みらい銀行様より57万円のご寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚くお礼申し上げます。 ご厚志は、今秋に開催を予定しております国際 … 詳細を見る
ILEC 竹本 和彦 理事長は、令和4年(2022年)4月29日、天皇陛下より国家又は公共に対し功労のある方、公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方に贈られる「瑞宝重光章」を受章されました。 ・令和4年の叙勲受章者名 … 詳細を見る
タイ王国大阪総領事のクリット・タンカナラット氏より、下記のメッセージを頂きましたのでご紹介します。 タイは洪水や干ばつになりやすい農業大国であるため、効率的な水資源管理は長い間タイの国家開発計画の中心でした。 タイ王国大 … 詳細を見る
令和3年6月4日、ILECは 関西みらい銀行様より50万円のご寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚くお礼申し上げます。 ご厚志は、世界湖沼会議の開催支援に活用させ … 詳細を見る
令和3年6月10日、ILECは近畿労働金庫様より社会貢献預金(笑顔プラス)の配当228,493円のご寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚くお礼申し上げます。 ご厚 … 詳細を見る
令和2年6月23日、ILECは 関西みらい銀行様より50万円のご寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚く御礼申し上げます。 お志は、世界湖沼会議の企画協力事業に活用 … 詳細を見る
令和2年6月12日、ILECは近畿労働金庫様より社会貢献預金(笑顔プラス)の配当249,571円のご寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚く御礼申し上げます。 お志 … 詳細を見る
統合的湖沼流域管理を説明する冊子のスペイン語版を発行しました。 内容は、以下のURLからダウンロードして見ることが出来ます。 統合的湖沼流域管理について勉強したいスペイン語圏の方にご紹介ください。 https://www … 詳細を見る
ILECは2月12日から14日迄の3日間、ILEC科学委員拡大役員会を開催しました。Walter Rast委員長をはじめ、役員や地域での活動報告のある委員ら4名が来日し、理事や事務局と今後のILECの活動について協議し … 詳細を見る
2019年8月28日と29日の2日間、インドネシアのボゴールにて、「TROPLIMNO2019(国際熱帯陸水学会議)」 が開催され、ILECから2名が参加しました。この会議はLIPI(インドネシア科学院)主催の、東南ア … 詳細を見る
令和元年6月18日、ILECは近畿労動金庫様より社会貢献預金(笑顔プラス)の配当209,354円の寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚く御礼申し上げます。 お志は … 詳細を見る
令和元年5月30日、ILECは 関西みらい銀行様より102万円の寄附をいただきました。ILECの活動趣旨をご理解いただき、ご寄附を賜りましたこと、心より厚く御礼申し上げます。 お志は、2020年11月にメキシコのグア … 詳細を見る
2019年2月27日から3月1日の3日間、ILECにおいて、「多言語知識ベース・知識探索システム“LAKES”の利活用の為の国際ワークショップ」が行われました。このワークショップでは、滋賀大学環境総合研究センターの協力 … 詳細を見る
2018年10月21日から29日まで、アラブ首長国連邦ドバイにおいて、ラムサール条約締約国会議COP13が開催されました。この会議において、ILECは「人間と湿地の調和のとれた共存-持続可能な生態系サービス-第17回世 … 詳細を見る
2018年3月18日から23日にかけてブラジルの首都、ブラジリアにて開催された第8回世界水フォーラムに参加しました。会期中は、滋賀県と共同でEXPO会場内の日本パビリオンにて事業内容の発表や広報活動を行ったほか、特別セッ … 詳細を見る
流域ベースの環境保全と地域経済の調和をテーマとした総合地球環境学研究所によるプロジェクトで来日中のフィリピン・カランバ市、インドネシア・ランプン大学関係者等14名の訪問を受けました。ILECより、琵琶湖環境問題の概要につ … 詳細を見る