持続可能な湖沼管理の更なる推進に向け国連本部(ニューヨーク)で開催された国連 2023年水会議に出席

2023年3月22日(水)から24日(金)にかけて、国際連合本部(ニューヨーク)にて開催されました国連2023年水会議に参加し、インドネシア政府及び国連環境計画(UNEP)が主催したサイドイベント等にて発表を行うなど、「 … 詳細を見る
News
2023年3月22日(水)から24日(金)にかけて、国際連合本部(ニューヨーク)にて開催されました国連2023年水会議に参加し、インドネシア政府及び国連環境計画(UNEP)が主催したサイドイベント等にて発表を行うなど、「 … 詳細を見る
2023年3月14日、インドネシアの湖沼保全担当者と日本の専門家の相互理解を深めることを目的としてゴロンタロ州政府がJICAの協力を得て、リンボト湖の保全と管理に関するオンラインワークショップを開催しました。そこで、IL … 詳細を見る
2023年3月22日(水)から24日(金)にかけて、ニューヨーク国際連合本部で開催される国連2023年水会議において、“持続可能な湖沼管理”をテーマとしたインドネシア政府と国連環境計画(UNEP)が主催するサイドイベント … 詳細を見る
国際湖沼環境委員会(ILEC)は2022年10月15日(土)に湖沼分野で国際的に著名な科学者や専門家から成るILEC科学委員(6ヵ国、7名)を迎え、国際シンポジウム2022“未来につなぐ湖沼の価値”をハイブリッド形式(会 … 詳細を見る
5月18日(水)15:00~17:00、ILECは国連環境計画(UNEP)と共催で「第4回アジア・太平洋水サミット」(4th APWS)の関連イベントとして、インドネシア政府、日本政府環境省、国連環境計画(UNEP)等か … 詳細を見る
第5回国連環境総会(UNEA5.2)が2022年2月28日から3月2日にかけてケニア・ナイロビで開催され、「持続可能な湖沼管理に関する決議案」が採択されました。この決議案はインドネシア政府が中心となって提案され、ILE … 詳細を見る
2021年11月10日に第18回世界湖沼会議(WLC18)において国連環境計画(UNEP)と共同で開催したUNEP-ILEC特別セッション「世界の水議論およびSDGsにおける湖沼および湿地の主流化」の概要を公開します。 … 詳細を見る
2020年10月27日に国連環境計画(UNEP)と共同で開催した国際ウェビナー「Mainstreaming Lakes in the Global Water Agenda」の概要を公開します。 Report Summa … 詳細を見る
ILECは国連環境計画(UNEP)と共催で、2020年10月27日に“Mainstreaming Lakes in the Global Water Agenda(世界の水問題における湖沼の主流化)”と題したオンライン会 … 詳細を見る
ILECは、平成30年10月14日、第17回世界湖沼会議のサイドイベントとして、国際機関や世界各国の政府機関等の参加を得て、「湖沼を世界の水議論の主要課題へ」をテーマに世界の水問題における湖沼の役割および重要性について … 詳細を見る
ILECでは、第17回世界湖沼会議のサイドイベントとして、平成30年10月14日に、国際機関や世界各国の政府機関等の参加を得て、世界の水問題における湖沼の重要性について考えるコロキアム(意見交換会)を開催しました。その概 … 詳細を見る